東京ディズニーリゾートが大好きな私。
娘を連れてランドデビューすることを夢見て子育てしてきました!
そして!ついにランドデビューを果たしてきました!!
今回は宿泊したディズニーランドホテルについて詳しくレポしていきます。
持ち物については、こちらをチェック↓
-
-
東京ディズニーランド☆1歳1ヶ月デビューレポ!【持ち物編】
ディズニーが大好きな私!少しだけオタクの域に突入しているレベルです。 (暇さえあればアプリで待ち時間チェックして、妄想パークインをする女w) 早く娘とディズニーデビューしたい!と願っていたのですが、、 ...
続きを見る
ランドでの当日のスケジュールについては、こちらをチェック↓
-
-
東京ディズニーランド☆1歳1ヶ月デビューレポ!【当日スケジュール編】
東京ディズニーリゾートが大好きな私。 娘を連れてランドデビューすることを夢見て子育てしてきました! そして!ついにランドデビューを果たしてきました!! 今回は当日のスケジュールについて詳しくレポしてい ...
続きを見る
私たちが行ったのはコロナで人数制限されていた2020年9月中旬です。
今回は、ディズニーランドホテル編ですっ。
ずっと遠くから眺めるだけだったランドホテルに
ついに、泊まってきました!!!

ありがとう!Gotoキャンペーンww
我が家が泊まったのは、一番リーズナブルな「スーペリアルーム」です。

ランドが見えるわけでもなく(というかそもそも窓がなかったw)
キャラクターがデザインされた部屋でもありません。
が、最高によかった!!!!!!
今回は、子連れにはぴったりだと思ったランドホテルの魅力をご紹介します!
①浴室に洗い場がちゃんとある!
ホテルのお風呂ってユニットバスが多いですよね。
ユニットバスだと、小さな子どもを洗うのが大変っ!
ということもあって宿泊を伴うお出かけを躊躇していたのですが
ランドホテルは

洗い場と浴槽がわかれてるー!!!
これはとっても嬉しいです!
シャワーの水圧は強い!とは言えないけど、弱くはなかったです。
私は強めが好きなのですが合格ラインでした←誰w
この浴室の反対側には

と、い、れ!
そして、間にあるのが

洗面台です!!
お風呂からあがっても、この洗面台スペースが広めなので
子どもの体をふいて、パジャマを着せて、という作業がしやすいです!!
タオルは、ふわふわってわけではないけど
厚みがしっかりある、いわゆる「ホテルのタオル」でした。
ランドで遊び疲れて帰ってきて
ストレスなくしっかり汗を流せたのは最高でした!!
洗面台から部屋へ行くところには段差もないので
娘が1人でタタタッと走っても大丈夫なのも嬉しかったです。
(ビジネスホテルは謎の段差あるよね、、、)
②アメニティがディズニーデザインで持ち帰れる!
他のホテルに泊まった時は気にも留めないアメニティグッズですがw
ランドホテルのアメニティはこちら!

ディズニーランドホテルデザイン!!
これらは持って帰ってOKですよー!
私はもちろん、そっこーバッグに入れましたww

1個開けてみたのですが中は普通でした、、、ww
あと、シャンプーやトリートメントは、お風呂場にはなくて
アメニティの中にあるボトルがシャンプーたちなので
持って帰りたい場合は、別にシャンプーを持っていくか
お風呂場にあったボディソープで頭も洗うことになります!笑
我が家はボディソープで洗った!!
ヘアオイルするからキシキシでも大丈夫と思ってww
シャンプーボトルを持って帰るなら、ビニール袋に入れた方が安心ですよ。
ちょっと漏れないか不安です、、、
プラスチックコップと缶が嬉しいなぁ!!娘が使える!!
あとは、コーヒーをまぜる時に使うマドラーも
ミッキーの形をしているので持って帰りましたww
(パーク内でもらえるものと同じですが)
あと、これは絶対に!!持って帰ってほしい!

スリッパ!!!!
ふかふかで、布袋付きでめちゃ使えそうなんです!!
旅行に行く時とか使えそう〜!!
予備も人数分あったので計6個のスリッパをお持ち帰りしましたww
ぐへへ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))これだけでバッグがパンパンになりますのでご注意をw
もちろん、お持ち帰りokですよ!!
タオルやパジャマ、クッション、ガラスのコップなどはお持ち帰りNGですのでご注意を!
繰り返し使えるものはNGってことですね~
ま、パジャマはふつーの黄色いパジャマなんで

別に持って帰りたいと思わないけど、、、
夫はこれを着て

これを着たまま館内をウロウロしてほしくないからかなぁ?
ダサいもんねー
と言っていて、そうかもしれん、、、!と思ったのでしたww
ちなみに!小さい子用のパジャマもありますが
普段使っているものを持参した方がベターかなと思います。
③ベビー対応もしっかりしてくれる
我が娘は、寝相が悪いのでw
宿泊する前に電話をしてベッドを壁に寄せてもらいました。
さらに足元にはベッドガードをつけてもらいました。
事前に予約すれば、ベピーベッドやベビーバス、おねしょパッドなども借りられます。
乳幼児大歓迎な雰囲気が嬉しいですね^ ^
また、「はじめてのディズニーだ」とか「ランドホテルはじめて」なんてことを事前に伝えると
お部屋をアップグレードしてくれることもあります。
我が家はなかったけど(/ _ ; )ww

350mlの水が4本無料でいただけました!
娘も水は飲めるのでありがたい!
④その他
・宿泊者限定グッズを買うべし!
ディズニーホテルは、
ランドホテル・ホテルミラコスタ・ディズニーアンバサダーホテルの3つですが
それぞれに宿泊者のみ購入できる限定グッズがあるんです。
お皿とかピンバッジとかいろいろ売っています。
そんな中私が買ったのは、、、

ぬいぐるみ付きトートバッグ!
これ、、、お値段、、、
1万円なりぃ〜!!!!!爆
夫に隠れてコソコソ買おうとしたら普通にバレたw
でも、限定モノだもんねと理解してくれた涙 優しい嬉しい大好き←
絶対使えない、、、!1万の限定トートww
購入する際に、部屋のルームキーが必要で必ずチェックされます。
宿泊者限定ですからね!!
お土産ショップは、ランド内で見かけた商品がずらりと並んでいて
普通にここで買い物したらいいやんってくらい充実していました!
ちなみに、コンビニも充実していて
ディズニーデザインの折り畳み傘や水筒、お菓子なども販売していました^ ^
ベビーフードもありましたよー!
ただパーク閉園後のコンビニは激混みで
おにぎりやサンドイッチはほぼない!爆
行くなら、午後〜夕方にかけてか朝がおすすめです。
・電子機器は貸金庫へ
パソコンなどの電子機器は、貸金庫にて預かってもらえます。
ホテルスタッフに伝えると案内してくれて
代表者1名が部屋に入って、4桁の暗証番号を自分でいれてロッカーに預けるシステムなんですが
何か紙をもらえるわけでもないので
PCを出す時はロビーで口頭で伝えて、また貸金庫室に入れてもらう形になります。
ちょっと面倒です、、、笑笑
・お部屋にはディズニーリゾートの過去のショーが見られる特別なチャンネルがあった!
ディズニーチャンネルがある!と思ったら過去のショーのビデオが見られるようになっていました。
2007年~2016年までのものだったので、レアですよね~
ホテルに帰っても、パーク内にいるような気分が味わえました。
娘もベッドに座って見ていましたよ~
、、、が、HPによると、9月いっぱいで終了したようです。
また復活してほしいですね、、、
・ディズニーリゾートラインのフリーパスがもらえる!
宿泊者は2日間乗れるディズニーリゾートラインのフリーパスがもらえます。

(予約の仕方によってはもらえないこともあるかも!)
猶予期間が結構ある!!
我が家はランドだったので、乗る必要はないのですが
せっかくだし、ということで帰りに1周してみましたww(贅沢!)

パークがオープンして少し経っていたので車内はガラガラw
いつもは座れない一番前の特等席に座れました!!
最後までディズニーを満喫できました!!
いかがでしたか?
子連れディズニーって、めっちゃ疲れます!!
閉園ギリギリまでパークにいて、へとへとな体にムチ打って
電車に乗ったり、車を運転したりしなくていいのは最高!
しかも目の前のランドホテルに泊まれるなんて
パークを去るときもあまり寂しい気持ちになりませんでしたww
だってまだ夢は続く気がするから!!!(何それw)
もちろん良いお値段はするので、、、
私たちもGotoキャンペーンがあったから泊まれたのですがww
ぜひ!みなさんも泊まってみてくださいぅ!!