
0歳児を育てている方に向けた記事となります。

0歳は前半と後半で、できるようになることがまったく違うので
成長に合わせておもちゃを買ってあげたいですよね!!
我が家は、部屋をおもちゃで溢れさせたくないという気持ちもあり
そんなにおもちゃがありません。
生後半年までのおススメおもちゃについてはこちらをチェック☆↓
-
-
生後半年!買ってよかったおもちゃ5選!
現在、生後3ヶ月の子どもを育てています。おもちゃって何がおすすめですか? 0歳児向けのおもちゃを探している方に向けた記事となります。 アシスタント(妻)みなさん、ごきげんよう 生後3ヶ月か〜!!首がす ...
続きを見る
が!!!!これだけは買ってよかった!というものがあるんです。
それが、こちら!!

アンビトーイ ・トドラーギフトセットです!
アンビトーイ(ambi toys)とは?
1968年にオランダで設立。鮮やかでモダンな色使いやデザインが目を引き、時代や国境を越えて愛されている。
私がこのセットを購入したのは娘が生後8ヶ月の時でした。
↑こちらのアンビトーイ ・ベビーギフトセットと悩んだのですが
結果として、我が娘にはトドラーギフトセットにして正解でした!!

だって、見てください!この喜びよう!!

ということで、トドラーギフトセットの中身を詳しくご紹介します!
①ビルディング・カップに大ハマり!
ビルディング・カップはこちら!

青・白・黄色・赤の4色のカップが鮮やか!!
私は将来、お風呂場やプール、お砂場で使えるなぁなんて思って
ビルディング・カップの入ったトドラーギフトセットにしたのです!
が、箱を開けた瞬間からカチャカチャ、、、
めちゃめちゃハマりまして!!!

1歳目前の今でもハマり続けています。
重ねたり、積み上げたりなんてことはまだできませんが
私が重ねたものを破壊したり投げたり、倒したり、、、(つまり全部、破壊w)
めちゃくちゃ遊んでいます!

穴が開いているので、プールやお風呂場で水を流して遊べますよー^ ^
説明書には、粘土の型押しにも使えると書いてありました。なるほど!
注意したいところは、一番小さなカップは口に入ってしまうこと。
娘はなんでも口に入れたがるので気付いたら食べていて焦りました!
1人で遊ばせるときは一番小さいカップは渡さない方がいいと思います!
②ピョコピョコが知育玩具に
こちらは、下のボタンを押すと、お人形がピョコッと顔を出すおもちゃです。
買った当初、娘には響いていなかったピョコピョコ。

でも少しずつ興味を示すようになり
生後9ヶ月のときは

私が押してお人形を出してあげると
娘が取るというスタイルで遊び出しました。
指先の練習にぴったり!
うまくいかないと、ガシャーンと倒して全部のお人形を出していましたがw(凶暴w)
あとは、お人形を両手に持ってカチャカチャ叩き合わせて遊んでいました。
そして、生後11ヶ月に入ってすぐくらいから
持ち上げたお人形をまた元の位置に戻そうとし始めました!
初めはうまくいかなかったけれど少しずつできるようになり
今ではすっかり型はめ玩具として楽しんでいます!
お人形が入っている穴はなかなか狭くて
型はめの難易度としては相当高いと思います!
もう少ししたら、色の勉強にも使えるかなぁと楽しみにしています^ ^
注意点は、叩く用にハンマーが付いているのですが
ぶんぷん振り回すと危ないこと!
我が家では隠しています。
ハンマーで叩いて遊べるのは相当先だと思います。
③トミーホイッスルは握りやすくて可愛い

手のひらサイズで、小さな子どもが握りやすいようになっています。
娘もぎゅっと握りしめて、部屋を徘徊していますよww
こちらは、ホイッスルなんです。

頭を口に入れて、プーッと吹くか
スーッと吸えば、プーと可愛い音がします。
大人が吹くと、結構しっかり目の大きな音が出ます。
最初吹いたとき、娘は驚いてビクビクーっと震えていました笑
頭も子どもが口に入れるにはちょうどいいサイズで
我が娘は、頭全部食べています。←表現がホラーw
ただ鳴らす仕組みが理解できないので偶然プーとなるくらい。
生後11ヶ月後半でストロー飲みの練習を始めたところ
吸う動作が分かるようになり
たまーに鳴らせるようになりました!
フーッと吐くのは難しいんですね、、、
注意点は、口に入れたままこけちゃうと危ない!ですが
飲み込む心配はないです。
小さいので、バッグにいれてお出かけの時に持って行きやすいですよー!
1歳超えてから、より楽しめるおもちゃかなと思います!
④ベビーカメラはお姉さんになってから遊べる

手のひらサイズの可愛いカメラ!
おもちゃなのでもちろん撮影はできません。
赤いところを押すと、プッと可愛い音がして
レンズの部分がぱかっと前に開きピエロが出てくる仕掛けです。
0歳のうちは、赤いボタンを押せないので、パパママが

と言いながら押して、ピエロを目の前で出してあげる感じです。
娘は何度もやってほしがって
すぐにレンズの蓋を閉じてきます笑笑
赤いボタンを押せるくらいお姉さんになったら、
パパママに向かって、ハイチーズとカメラのシャッターを押して
ピエロを出して、パパママを驚かせるおもちゃになります。
注意点は、この赤いシャッターボタンがなかなか固くて(私だけ?)
エンドレスリピートしていると指が疲れます、、、笑
早く娘が自分で押して、私を驚かせてほしーなー!!!
それまでに驚いた顔を練習しとこ←
いかがでしたか?
アンビトーイのトドラーギフトセットは本当にオススメです!!
これ、それぞれ単体でも販売していますが
ギフトセットが断然おトク!!!
知育玩具にもなるし、見立て遊びにも使えるし、長く楽しめますよ!!
ぜひチェックしてみてください☆
まとめ
生後半年までに買うならベビーギフトセット。半年以降に買うならトドラーギフトセットがおすすめです。
ベビーギフトセットは、出産祝いにもいいかもー!^ ^